top of page
  • kagawa46

多くの東海大学附属病院職員が肝疾患コーディネーターに認定されました!

2021年1月に肝疾患コーディネーターセミナーを動画配信にて開催いたしました。

東海大学医学部附属病院からも多くの看護師、薬剤師、検査技師、管理栄養士、ソーシャルワーカー、メディカルセクレタリー、事務などの方々が受講され、黒岩祐治神奈川県知事から「かながわ肝疾患コーディネーター」の認定証を授与されました。

東海大学附属病院肝疾患医療センターでは、肝疾患コーディネーターとともに肝疾患を持つ患者さんの支えとなれるよう努力していきます。




閲覧数:34回0件のコメント

最新記事

すべて表示

第55回神奈川県消化器病医学会総会が11月25日に横浜で開かれました。大学院生の上田孝先生が「経過観察中に寛解と再燃を起こした低異型度虫垂粘液性腫瘍の1例」を、来年度入局予定の辻優美先生が「膵神経内分泌癌による異所性ACTH産生症候群の1例」を発表してくれました。

bottom of page